中途採用情報
Recruit Information
【経験者】電気工事施工管理技士
2019年08月9日
経験者募集
■電気工事施工管理技士・現場監督
-
建設現場に電気というインフラを構築する!
■ 仕事内容紹介
私たち佐藤電機は大和ハウス工業株式会社の工事を中心として、建物の電気設備の施工管理業務を請け負っています。
世の中に必要なインフラを支え、携わった現場が『作品』として地球に残る仕事です。ぜひ私たちと一緒に仕事をしてみませんか?
☆★どうせ工事業って力仕事でキツイんでしょ?★☆
工事業界のイメージとして、キツイ、汚い、帰れないetc…いわゆる3Kというイメージがありますが、私たちのような施工管理会社の仕事は「頭や心を使って現場を動かすこと」です。
現場の作業員さんへ指示を出したり、協力会社さんとの調整をしたり、施主さんへ改善提案を出したりして、円滑に工事を完成させることが「施工管理」です。
OVERVIEW
佐藤電機の概要
-
電気・設備工事のプロフェッショナルです
創業してから60年以上にわたり電気・設備工事で成長をしてきた会社です。現在では大和ハウス工業様の一次工事店として、協力業者内においても上位の対応物件数を誇ります。
電気というインフラを支える事業者としてのプライドとともに、この業界をより盛り上げていきたいと考えており、日々新しいことにもチャレンジをしている前のめりな姿勢な会社です。
FEATURE
佐藤電機の特徴
-
若い社員が活躍!
社員の平均年齢は30代!ベテラン社員のノウハウを若いメンバーが吸収・体得し成長をしています。若いからこその活気があるのが当社の特徴の一つです!
-
プライべートも充実
いち早く働き方改革にも取り組んでおり、労働生産性を上げることにもチャレンジしています!現在では現場監督であっても年間休日110日以上を実現!プライベートも充実させられます!
-
資格取得サポート
当社内では経験が浅くても活躍できるような育成制度があります。また、その中で資格取得のサポートもあり、実際に多くの社員が支援制度を活用し資格を取得しています!
JOB DESCRIPTION
募集要項
職種 | 休日がしっかりとれる電気工事施工管理技士・現場監督 |
---|---|
仕事内容 |
■施工管理技士 大型店舗や工場、飲食店まで幅広い規模の建物の、電気工事の施工管理を行います。建物に必要な電気設備(高圧受変電設備・幹線動力設備・電灯コンセント設備・消防設備・弱電設備・太陽光設備など)の取り付け工事の現場監督を行います。 工事現場の司令塔として、工事現場の安全管理、資材管理、工程管理などを行います。 ■経験を活かしてみませんか? 施工管理の経験がある方、即戦力としてご活躍いただけます!また、ゆくゆくは主任、部長クラスへのキャリアパスがございます。ぜひご経験を当社で生かしてください! ■経験が少なくても大丈夫! 資格や経験を鑑みて、あなたに合った仕事をひとつずつ指導していきます。他業界や他職種から活躍してくれている社員もたくさんいます!前職のスキルを活かしてくださる方大歓迎です! |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 260,000円~ |
昇給・賞与 | 昇給年1回 賞与年2回 |
待遇・諸手当・福利厚生 | ・有給休暇(年10日) ・慶弔休暇 ・産休育児休暇制度 ・通勤手当 ・資格手当 ・役職手当 ・繁忙手当 ・制服貸与 ・社会保障完備(雇用、健康、厚生、財形) ・退職金制度:あり 退職金共済:加入 ・労災 ・マイカー通勤 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8h) 平均残業時間45時間/月 |
休日・休暇 | ・週休二日制 土日祝他 会社カレンダーによる 年間休日数113日(2020年実績) ・年末年始休暇 夏季お盆休暇 GW休暇 |
必要資格・経験 | ・1級、2級電気工事施工管理技士 ・第一種、第二種電気工事士 ■資格はないが施工管理や工事業界の経験がある方も優遇します! 即戦力になってくださる経験者の方は大歓迎です! 電気工事業界の経験はあるが資格がない・・・そんなかたでも大丈夫です。資格取得支援制度もありますので、ひとつひとつ取得していきましょう! |
勤務地 | 大阪府東大阪市横沼町2丁目5−17 |
応募方法 | 応募フォームからご応募ください。追ってこちらから連絡致します。 【採用までの流れ】 「エントリー」→「履歴書送付」→「面接採用試験」→「内定」 【見学だけOK】 仲間はみんな気のいい、アットホームな職場です。見学だけも可能なので、是非お電話ください |
採用担当者より | 創業して約60年。東大阪で確実な実績と信頼を積み重ねてきました。今後も多くの案件を対応していきますが、そのための仲間を必要としています!ぜひ一緒に働きましょう! |
JOINING FLOW
入社するまでの流れ
-
step 1電話か応募フォーム
から連絡くださいまずは当社へ電話または応募フォームより応募ください!当社は応募いただいた全ての方と面接をします。応募後、面接日程調整の連絡をしますのでスケジュール確保をお願いします!
-
step 2履歴書を持参し面接
Or 会社説明会へ履歴書を持参いただき、面接に臨んでいただきます。お互いのことを知りましょうという雰囲気で進みますのでお気軽にお越しください!
-
step 3社長面談後
採用となります!当社の採用活動では必ず社長が面接します!当社のことや考え方を知っていただき、そのうえで内定を出させていただきます。